渋谷ハプラス歯科
ホーム > 症例集 > お悩み別治療

お悩み別治療

【インプラント治療】
インプラント、
サイナスリフトをしたい。

担当医
-
主訴
インプラント、サイナスリフトをしたい。
期間
期間7か月(通院7回)
費用
349,000円+税
治療内容
垂直的上顎洞挙上手術、人工骨てん入、同時インプラント(ストローマン)埋入。
1回法サイナスリフト手術。
4か月の待機期間ののち2次手術。
ジルコニアクラウンにて補綴した。
術後4年、骨は安定している。
治療に伴うリスク
一般的なインプラント手術のリスク。
上顎洞炎が一過性に生じる。

【60代女性】
【インプラント治療】
歯周病が進行し奥歯で噛めない。インプラントにしたい。

担当医
-
主訴
歯周病が進行し奥歯で噛めない。
インプラントにしたい。
期間
約8か月
費用
640,200円(320,100円×2本)
治療内容
抜歯し歯茎や骨の回復を待ち、インプラント埋入手術を行う。
約3か月の定着期間のあと、2次手術、
型どりとシェードマッチを行い、
上部構造を作製、装着した。
治療に伴うリスク
保険適応外。
治療期間が長い。
手術後は痛みや腫れが出ることがある。

【矯正治療】
裏側からワイヤーで
矯正をしたい。

担当医
-
主訴
裏側からワイヤーで矯正をしたい。
期間
動的期間2.5年(毎月1、2回通院)
費用
1,100,000円+税
治療内容
上下舌側マルチブラケット、STBにて小臼歯抜歯を回避、
スペース拡大と大臼歯遠心傾斜にて治療を実施。
術後、舌側ワイヤー固定式リテーナーにて保定。
治療に伴うリスク
一般的な歯列矯正のリスクがある。

【矯正治療】
裏側からワイヤーで
矯正をしたい。

担当医
-
主訴
裏側からワイヤーで矯正をしたい。
期間
動的期間2.5年(毎月1、2回通院)
費用
1,100,000円+税
治療内容
上下舌側マルチブラケット、STBにて小臼歯抜歯を回避、
スペース拡大と大臼歯遠心傾斜にて治療を実施。
術後、舌側ワイヤー固定式リテーナーにて保定。
治療に伴うリスク
一般的な歯列矯正のリスクがある。

【30代男性】
【スケーリング・PMTC】
歯肉の腫れ。
クリーニングを希望。

担当医
-
主訴
【30代男性】
歯肉の腫れ。クリーニングを希望。
期間
1回 45~60分
費用
3,000円前後(保険適応)
治療内容
歯と歯の間、歯の裏側に多量の歯石が付着。
超音波スケーリング、手用スケーラーでのSRPで歯石除去を行った。
歯石がかなり多い方、炎症が強い方は数回に分けて治療を実施する。
治療に伴うリスク
一時的な知覚過敏、歯肉の痛みが出ることがある。

【インプラント治療】
前歯が抜歯になったので、
インプラントを入れたい。

担当医
-
主訴
前歯が抜歯になったので、インプラントを入れたい。
期間
約6ヶ月
費用
374,100円
(インプラント320,100円
+増骨代54,000円)
治療内容
抜歯と同時にソケットプリザベーション(増骨処置)を行い、
骨や歯茎の回復を待つ。
次にインプラント埋入手術を行い、約3か月の定着期間の後、
被せ物の型どりとシェードマッチ、装着。
治療に伴うリスク
保険適応外、治療期間が長い、手術後の痛みや腫れが出ることがある。

【60代男性】
【インプラント治療】
インプラントを入れて
噛めるようにしたい。

担当医
-
主訴
【60代男性】
インプラントを入れて噛めるようにしたい。
期間
約4ヶ月
費用
670,200円 
(320,100円×2本、増骨30,000円)
治療内容
インプラント埋入手術を行い、約3か月の定着期間を待つ。
次に型どりとシェードマッチを行い、被せ物の作成、その後装着。
治療に伴うリスク
保険適応外、治療期間が長い、手術後は痛みや腫れが出ることがある。

【50代男性】
【スケーリング・PMTC】
歯石溜まってきた。
着色が気になる。

担当医
-
主訴
【50代男性】
歯石溜まってきた。着色が気になる。
期間
約45分
費用
3,000円前後(保険適応)
治療内容
歯頚部にプラーク、舌側に歯石が付着。
超音波スケーリングで歯石除去。
PMTCでの歯面清掃、着色除去。
3か月ごとのメンテナンスへ。
治療に伴うリスク
一時的な知覚過敏、歯肉の痛みを感じることがある。

【50代男性】
【インプラント治療】
虫歯で歯を抜いたところに
インプラントを入れたい。

担当医
-
主訴
【50代男性】
虫歯で歯を抜いたところにインプラントを入れたい。
期間
約6か月
費用
320,100円
治療内容
インプラント埋入手術を行い、約3か月の定着期間を待つ。
その後、被せ物の型どりと装着を行った。
治療に伴うリスク
保険適応外、治療期間が長い。

【30代男性】
【スケーリング・PMTC】
歯石が付いてきたので
キレイにしたい。

担当医
-
主訴
【30代男性】
歯石が付いてきたのでキレイにしたい。
期間
45~60分
費用
3,000円前後
治療内容
隣接面に歯石・プラーク、歯面に着色が付着。
超音波スケーリングで歯石除去。
PMTCでの歯面清掃、着色除去を行った。
3か月ごとのメンテナンスへ。
治療に伴うリスク
一時的な知覚過敏、歯肉の痛みを感じることがある。

haplus group

ハプラスグループのご紹介

診療時間
10:00-14:00
15:30-21:00
休診日
木曜日 / 日曜 / 祝日
診療時間
平日・土曜:10:00~14:00 / 15:30~21:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

当日予約はお電話ください

03-5962-7940

渋谷駅から徒歩3分の渋谷ハプラス歯科
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目17−14
Acn渋谷ビル 3階

JR渋谷駅「宮益坂」出口より 徒歩3
東京メトロ「11番」出口より徒歩2